インターンの田渕です。
1/31にGA technologiesのグループ会社であるイタンジのオフィスで、第3回LT会を開催させていただきました。
かなり遅出しにはなってしまい、誠に申し訳ございませんでした。ちゃんと社内LT会は続いておりますので、ご安心ください。
(他の記事との兼ね合いなどを考えて、公開するタイミングを見計らっていたら、いつまでも公開できなくなるということを実感しました……)
それでは、発表内容の紹介です。
発表内容
- 大人になって久しぶりに図書館を利用したらタダなのにすごかった話 (下角)
- Ruby SilverとGoldを取るまでに読んだ本と勉強法 +業務に役立ったことの紹介 (田渕)
- まだ紙の本で消耗してるの? (永嶋)
- 「働き方の哲学」に絡めて自己紹介 (野家)
- コンテナ物語 (山本)
大人になって久しぶりに図書館を利用したらタダなのにすごかった話
AI Strategy Center (Dana Analysis Team)の下角による発表です。図書館に関するデータをグラフによって可視化し、発表に取り入れているところが印象的でした。 僕自身はwebエンジニアなので、他業種であるデータ分析エンジニア風の発表を聞けて、勉強になりました。
また、下角さんは こちらの記事 に書いてある通り、社外での発表を行いましたが、そちらの練習として社内LT会を活用してくれました!
Ruby SilverとGoldを取るまでに読んだ本と勉強法 +業務に役立ったことの紹介
私の発表です。先日、 Ruby技術者認定試験 のSilverとGoldを取得したので、勉強に利用した本と、業務で活かせたことを紹介しました。 GA technologiesでは、かなり多くのプロダクトでRuby on Railsを使っているため、多くの方に役立つ内容になったのではないかと考えています。
まだ紙の本で消耗してるの?
永嶋の発表です。エンジニアの中でも、電子書籍派と紙の書籍派に別れているようで、結構驚きました。GA technologiesのエンジニアは読書家の方が多いようで、かなり良い情報共有の場になりました。
「働き方の哲学」に絡めて自己紹介
今年の1月に入社した人事の野家による発表でした。GA technologiesには中途の社員が多く、様々なキャリアパスを歩んできた方が多いので、自己紹介の場としても社内のLT会は非常に有意義ですね。
コンテナ物語
イタンジのエンジニアの山本さんによる発表。Dockerのコンテナではなく、物流のコンテナについてのお話でした。グループ会社のエンジニアということで、僕は話したことが全く無かったのですが、LT会を通して交流することが出来ました!
おわりに
- 入社したばかりの社員の自己紹介
- 他業種やグループ会社の方を含めたエンジニア同士の交流
- 社外へのアウトプットに向けた練習
など、様々な恩恵が感じられてきました。
これからも社内LT会を行っていくので、しっかりとレポートを書いていきます!お読みいただきありがとうございました。