2024-01-01から1年間の記事一覧

VScodeからNeovimに乗り換えた感想

はじめに こんにちは! イタンジ株式会社物件チームの関雨菲(カン ユフィー)です。 半年前からVimというエディターに魅力を感じて始めました。以前まではVScodeを使っていましたが、Vimに慣れたらもうVScodeに戻れないぐらいVimが好きになりました。Vimはゼ…

MySQLの非バイナリ文字列の比較での末尾の空白について

はじめに イタンジ株式会社の磯谷です。不動産賃貸仲介業向けのSaaSであるノマドクラウドの開発をしています。 ノマドクラウドではRailsとMySQLを使用して開発を行っています。その中で、VARCHAR型のカラムに格納されている値の、比較時の末尾の空白の取り扱…

同期エンジニアで勉強会始めました!

はじめに はじめまして!イタンジ株式会社で、物件管理くんの開発をしている須田です! 23卒でイタンジに入社し、社会人・エンジニアともに2年目になります。物件管理くんでは、バックエンド(Rails)、最近はフロントエンド(Typescript, React)で開発をし…

物件基盤システムで使うgemに型をつける

こんにちは! イタンジ株式会社で物件基盤システムの開発をしている藤崎 (https://x.com/aki19035vc) です。 つい先日、弊社オフィスにて Roppongi.rb が開催されました。 roppongirb.connpass.com 「最近追加した型の紹介とその振り返り」というタイトルでL…

物件基盤システムをRuby 3.3にアップデートし、YJITを有効にした結果

こんにちは! イタンジ株式会社でバックエンドエンジニアをしている藤崎 (https://x.com/aki19035vc) です。 イタンジの各種サービスの要である物件基盤システムを開発をしています。 私がメインで見ているRailsアプリケーションのRubyバージョンを3.3系にア…

物件基盤システムをRails 7.1にアップデートしました & ハマりポイントを共有します!

こんにちは! イタンジ株式会社でバックエンドエンジニアをしている藤崎 (https://x.com/aki19035vc) です。 イタンジの各種サービスの要である物件基盤システムを開発をしています。 Rails 7.2が今にも出そうな気配がしていたので、置いていかれないように…

Playwright による E2E テスト

はじめに イタンジ株式会社の加藤です。精算管理くんというプロダクトの開発をしています。 先月は週1でサバゲーにいっていたのでずっと筋肉痛が続いていました... 精算管理くんでは機能優先で実装を進めてきたため、利便性向上の画面改修を行うことが増えて…

Pydanticには暗黙的な型変換があると知った話

はじめに こんにちは、データコネクタチームの韓です。 業務ではPythonを主に利用してデータ基盤の開発を行っています。PythonのデータバリデーションにおいてはPydanticというライブラリが有名で、私の業務でもよく利用しています。今回の記事では、実際にP…

CircleCIでMinitestを並列にして実行時間を1/3に短縮した話

はじめに イタンジ株式会社の小林です。ノマドクラウドという不動産仲介向けのSaaSを開発しています。 ノマドクラウドではバックエンド開発にはRuby on Railsを採用し、CIツールとしてCircleCIを利用しています。これまでCIの高速化について真剣に取り組んだ…

新卒1年目がRailsのバージョンアップをやってみた

# はじめに イタンジ株式会社でITANDI BBの開発をしているVO HUU DUC(ボ ヒュ ドゥック)です。 背景 ITANDI BBプロダクトは主にRailsを使って開発しています。ITANDI BBはRails 6.0でしたが、バージョンのEOLに伴ってRails 6.1まで上げました。 やったこと …

エンジニアが気をつけたい思考のクセと育児の共通点を考えてみた

はじめに イタンジ株式会社の兼田です。 現在更新退去くんというプロダクトの開発をしていますが、イタンジにjoinしてから早4年半程経ちました。 私自身は2014年の新卒ですので、エンジニアになってからでいうともう間も無く10年が経とうとしています。 イタ…